手作り酵素シロップの利用法
手作り酵素シロップは割って酵素ドリンクとして飲むだけでなく、様々な利用法があります。
冷蔵庫の中で眠ったままの酵素シロップはありませんか?美容と健康に注目して、もっと有効活用すると、より酵素シロップをより楽しむ事ができるはずです。
酵素の美肌の成分で美白効果!
精製水100ccに手作り酵素シロップを5cc入れてよく混ぜてから、化粧水のように使いましょう。まず、肌が弱い人はパッチテストを行ってください。冷蔵庫で保管し、2週間ほどで使い切りましょう。
コットンパックなどもオススメです。お肌のくすみ、シミ、そばかすなどの効果が期待できます。酵素に含まれる菌が顔の肌の常在菌のバランスを整えるからだと言われています。さらに保湿効果もあり、肌のターンオーバーも整え、ニキビ予防にも効果があるのでおすすめです。
手作り酵素シロップコットンパック体験者のクチコミ
- お肌に透明感が出た気がします。
- 次の日の化粧ノリが違うのでびっくり
- ゴワゴワだったお肌がモッチモチ!
手作り酵素シロップはヘッドスパにも利用できる!
美容室でも、「酵素ヘッドスパ」をしてくれる店舗もあります。頭皮は顔と同じように乾燥し、乾燥から抜け毛や白髪などのトラブルに。シャンプーやコンディショナーに数滴、手作り酵素シロップを入れてみて下さい。髪のコシやツヤが増します。
ヘッドスパのような効果を望むのであれば、お風呂にしばらくつかり、シャンプーをします。そして、温まり、髪の汚れが落ちた状態の頭皮に原液をすりこみましょう。
ヘアキャップや蒸しタオルで巻いて、5分ほどたってからお湯で流して下さい。トリートメント効果はもちろん、頭皮の毛穴に詰まった汚れが取れる効果が期待できます。ヘアキャップや蒸しタオルで覆った状態の時に、頭皮のコリをほぐすとさらに、髪に栄養が行きわたり頭皮神経痛などの予防にもなります。
手作り酵素シロップの足湯浴で冷え性の改善!
バケツや桶にお湯を入れ手作り酵素シロップを15ml加えます。湯量が少ないとすぐに冷めてしまうので、少し熱めのお湯が効果的です。
くるぶしがかくれるくらいのお湯に、20分ほど足を入れると、体全体がポカポカしてきます。体の免疫力が上がり、冷え性やむくみの改善にもやくにたちます。
手作り酵素シロップを入浴剤の代わりにお風呂に入れる!
手作り酵素シロップそのものよりも、手作り酵素シロップを作った際にでる搾りかすを入浴剤として利用しましょう。目の細かいガーゼやネットに入れ浴槽にいれます。体は温まり、肌はモチモチ、体の垢が酵素の力によりよくとれるので、入浴剤を入れたような効果が期待できます。
こちらの酵素の入浴剤もおすすめです。
酵素入浴剤体験者のクチコミ
- 体のぽかぽかが長続きしてスゴイです。
- 毎日温泉気分が味わえます。
- お肌がつるつるになりました。
![]() 【税別5,000円以上で送料無料】薬用酵素入浴剤 ファミーユ (1150g) |
![]() 大高酵素 バスコーソ 100g×6包 |